職層別研修 能力向上部門 |
|
|
政策提案 |
目標 |
・テーマの研究を通じて自治体の置かれた現状を把握し、自治体職員としての見識を深める。
・政策を立案するために必要な、論理的かつ多面的な思考・発想力の向上を図る。
・政策提案を通して、企画立案能力の向上を図る。
・講義やグループワークを通じ、危機意識や改革意識などの気づきの醸成を図る。 |
対象 |
在職5年以上の主任・主事職(「政策プレゼンテーション」を受講した者を除く) |
研修日程 |
【第1回】 8/ 7(水)〜 9(金) |
【第2回】10/ 2(水)〜 4(金) |
日数 |
3日 |
【第3回】10/23(水)〜25(金) |
【第4回】11/ 6(水)〜 8(金) |
時間 |
19:30 |
|
【第5回】 1/29(水)〜31(金) |
|
|
- |
- |
実施科目 |
科 目 名 |
時間数 |
科 目 内 容 |
方 法 |
政策提案 |
19:30 |
・テーマの分析
・課題の設定
・政策の立案・決定 |
講 義
討 議 |
講師 |
研修所講師・市町村職員講師 |
テーマ |
定住化促進 |
参加した研修生の声 |
・様々な自治体・所属の方と議論することで、色々な考え方があることに気づかされ、良い刺激になった。
・政策を考える際に、背景や現状を考えてから行うことの大切さを学んだ。
・クラス講師の方が、政策提案の目標や、発表の仕方などを丁寧に説明してくださったので、とてもわかりやすかった。
・立案と提案が目的であれば、もう少しテーマは絞ってあっても良かったのではないかと思った。 |
研修所メッセージ |
|
|
|
|
|
・講義とグループ討議を通じて習得する政策形成のプロセスは、日常の中で物事を考える際にも役立ちます。
・研修所講師や現役の市町村職員である講師の実体験などを交えた、より身近で参考となる内容です。
・活発なグループ討議と実りある政策提案のために、各自テキストの事前通読と事前調査(予習)をお願いします(研修約1か月前に送付)。 |