技術職研修 |
|
|
|
|
|
工事検査科(偶数年度) |
目標 |
・的確な工事の完了検査を行うために求められる、関連法令などの広範な知識の習得を図る。
・工事の完了検査にあたって必要な着眼点や注意点を押さえるとともに、関係書類の確認や作成を正確に行う能力の向上を図る。
・適切な完了検査業務を行うための課題を認識し、業務改善意識の醸成を図る。 |
向上能力 |
専門知識・技能、業務遂行 |
対象 |
検査員として業務に携わって2年未満の職員又は工事の監督業務に携わる職員 |
研修日程 |
7/18(水)〜19(木) |
|
日数 |
2日 |
|
|
時間 |
13:00 |
実施科目 |
科 目 名 |
時間数 |
科 目 内 容 |
方 法 |
検査関連法規概説 |
2:30 |
・検査員の職務全般についての解説
・工事及び設計委託等に関連する法令
・工事に必要となる申請、届出書類等
・工事成績評定について |
講 義 |
建築検査 |
4:00 |
・検査の前に設計、工事の背景を読む
・完了検査の目的とは
・検査マニュアルの事例紹介
・完了検査の実施事例紹介、実習体験 |
講 義
実 習 |
設備検査 |
3:15 |
・竣工事前確認・書類検査・現場検査時における検査の要点
・新技術の紹介 |
講 義 |
土木検査 |
3:15 |
・工事検査へのアプローチ
・検査の要点
・道路工事における検査の着眼点
・検査のシミュレーション、実技 |
講 義
実 習 |
講師 |
【検査関連法規概説】【土木検査】
特定非営利活動法人地域と行政を支える技術フォーラム 塚原忠一
【建築検査】
特定非営利活動法人地域と行政を支える技術フォーラム 西角井造
【設備検査】
特定非営利活動法人地域と行政を支える技術フォーラム 堀尾佐喜夫 |
修了人員 |
34人 |
|
|
参加した研修生の声 |
・検査事例の解説が具体的だったので、実務にそのまま活かせると思う。
・利用者の目線に立った使いやすさなどの視点でも検査を行うことが必要だと気づいた。
・検査の立場から現場監理の方法を考える良い機会となった。
・市町村レベルでの検査時のポイント・エピソード等を加えてもらえるとなじみやすい。 |
感想用紙集計
(※5段階評価中「5」又は「4」と回答した人の割合) |
|
|
|
|
今後の職務に役立つ内容だった。 |
87% |
|
|
|
|
意識変化につながった。 |
97% |
|
|
|
|